バイナンス(BINANCE)とはBinaryとFinanceをかけ合わせた造語です。
中国で2017年7月に開設された仮想通貨取引所の1つです。
開設されてすぐに取引量が世界TOP10入りするなど世界中で注目されています。
海外では珍しく日本語対応しているのも日本の投資家達に注目されている点です。
バイナンスの利用者数は現時点では不明ですが、海外最大の取引所ビットレックスを超える日も近いとみられています。
ここでは仮想通貨取引所バイナンス(BINANCE)の使い方を紹介していきます。
バイナンスは中国の取引所ですが日本語対応なので誰でも簡単に仮想通貨の取引が可能です。
手数料が格安で多くの仮想通貨を取り扱っているのも人気の一つです。
日本の取引所では購入できないコインが買えるので多くの投資家達から愛用されています。
セキュリティ面も高いので幅広い仮想通貨を購入したい場合はバイナンスがおすすめです。
バイナンスへの登録方法は公式サイトから行えます。
バイナンス(BINANCE)の使い方を紹介していく前に1点注意点があります。
バイナンスは日本円が使えません。
日本円で取引が出来ないのでまずはビットコインやイーサリアムと言った仮想通貨を購入してそのコインをバイナンス(BINANCE)に送金して取引する必要があります。
まだビットコインやイーサリアムを持っていない方は日本の取引所コインチェックに登録してここからビットコインやイーサリアムを購入しましょう。
コインチェックの口座開設は3分で完了します。
無料で開設出来て日本最大級の取引所なのでオススメです。
コインチェックの口座開設方法はページ最後で紹介しています。
バイナンスでは上記のように一時新規申し込みを停止していました。
口座開設希望者が殺到した為です。
今では世界中で多くの投資家達がバイナンスで口座開設を希望しています。
また申し込みが出来なくなる前に早めに口座の申し込みをしておくとよいでしょう。
バイナンスの登録方法はとても簡単です。
誰でもすぐに登録できるでしょう。
まずはバイナンス(BINANCE)の登録方法をみていきましょう。
まずはバイナンスの公式サイトにいきます。
上記の「登録」をクリックします。
次に
・メールアドレス
・パスワード を設定します。
①にメールアドレスを、②にパスワードを、再度③でパスワードを設定します。
パスワードは英数字を組み合わせたものになります。
次に「確認し、バイナンスの利用規約に同意しました。」欄の□をクリックしてチェックを入れます。
最後に「登録」ボタンを押します。
すると下記のようなメールが届くので「Verify Email」をクリックします。
これで登録は完了します。
バイナンスに登録した後は、セキュリティの観点から必ず二段階認証をしておきましょう。
設定方法はとても簡単です。
まずは、①の「人」のマークをクリックします。
すると上記のような画像に飛びます。
次いで、【Google検証】を有効にします。
②をクリックしGoogle検証を有効に設定します。
これにてバイナンスの二段階認証は完了します。
これでバイナンスが使えるようになりました。
バイナンスを使う前にバイナンスの特長を知っておきましょう。
バイナンス(BINANCE)の特徴をみていきましょう。
バイナンスで売買出来る仮想通貨の数は100以上です。
例えばバイナンス(BINANCE)内でビットコインで購入できる仮想通貨の数は、98種類あります。
※2018年1月現在
バイナンス(BINANCE)内のアナウンスをみるかぎり毎週取扱銘柄が増えているので、今後も扱うコインは増えていく事が予想されます。
尚、日本のコ有名な仮想通貨取引所コインチェックは現在13種類の仮想通貨を扱っています。
コインチェックとバイナンスを比較すると取扱銘柄が10倍程度となっています。
日本の取引所は金融庁の銘柄審査が厳しく扱える仮想通貨の種類は限られているのです。
対する中国のバイナンス(BINANCE)はその点がゆるいので扱える銘柄がどんどん増えていくわけです。
バイナンスで扱っている仮想通貨の中で、日本ではまだまだ知名度が低い物を早めに見つけて投資する事で将来的に1000倍などの値上がりが期待できるかもしれません。
10万円の投資で1億円が狙えるのが仮想通貨の魅力です。
バイナンス(BINANCE)の特徴は手数料が他の取引所と比較すると格段に安い点があります。
しかし、手数料の金額がはっきりと決まっているわけではなくその市場の取引高や価格によって変化します。
開設されたばかりのバイナンスですが取引高1位を記録した日もあり利用者の多さを表しています。
バイナンス(BINANCE)内でしか購入できない独自の仮想通貨「BNB(バイナンスコイン)」も発行していて、こちらで手数料を支払えば0.05%で取引可能です。
100万円のトレードに対する手数料はわずか500円です。
日本の取引所では0.1%~0.3%の手数料がかかるのでバイナンス(BINANCE)の手数料の安さがわかります。
バイナンス(BINANCE)はペアが多いのも特長の1つです。
バイナンス内で仮想通貨を購入する場合は
・ビットコイン(BTC)
・イーサリアム(ETH)
・バイナンスコイン(BNB)
・テザー(USDT) の4種類の通貨で取引が可能です。
日本円が使えないのでコインチェックでビットコインやイーサリアムを購入するのが手間ですが、将来的には日本円も使えるようになるともみられています。
バイナンス(BINANCE)はビットコインからの分裂(フォーク)もいち早く対応しています。
分裂したコインを「フォークコイン」と呼びますが、バイナンス内でビットコインを保持していたユーザーへ「BCX」や「Super Bitcoin」のフォークコインをいち早く付与しました。
日本ではほとんど認知されていないコインですがこのようなコインにも素早く対応していくのがバイナンスです。
日本の投資家達がバイナンス(BINANCE)を利用する理由は日本語に対応していて売買の仕方が分かりやすいからです。
他には登録時に本人確認が不要というのも大きいでしょう。
本人確認不要でコインの売買や入金、出金が出来ます。
しかし、バイナンス(BINANCE)内を見てみると本人確認を提出するページがあります。
海外の取引所なので本人確認にはパスポートを提出します。
バイナンスでパスポートを提出すると引き出し限度額が上がります。
具体的には1日(24時間以内)で100BTC以上引き出す時に使います。
さらにもっと上限額を引き上げる場合はバイナンスに問い合わせをします。
パスポートを提出すると100BTCまで引き出せますがほとんどの人はここまで必要ないでしょう。
パスポートを提出せず売買しても問題ありません。
また、
バイナンスを利用する最も多くの意見はまだこれから値上がりしそうなマイナーなコインを沢山扱っているからです。
ビットコインで取引できるコインの種類だけでも以下の通りです。
TRX/CND/POE/FUN/CDT/XVG/MANA/TNB/FUEL/DNT/LEND/TNT/ENJ/SNGLS/ RCN/YOYO/MTH/SNT/CMT/SNM/VIB/XLP/QSP/GTO/BTS/OST/BAT/ADA/REQ/ DLT/LINK/AMB/AST/LRC/BCPT/POWR/WINGS/OAX/ZRX/STORJ/ELF/XRP/SUB/ BRD/APPC/CTR/ADX/MDA/NAV/IOTA/WABI/ICN/VEN/KNC/EVX/TRIG/ARN/ENG/ EDO/MTL/NULS/RDN/GXS/BNT/ARX/KMD/AION/EOS/BQX/MOD/ICX/WAVES/WTC/ SALT/MCO/BNB/HSR/STRAT/OMG/LSK/CVT/ETC/BCD/NEBL/LUN/GAS/QTUM/ PPT/XZC/NEO/DGD/BTG/LTC/XMR/ZEC/DASH/ETC/BCC |
この中に急激な高騰をみせる仮想通貨も含まれているとの見方が強く、そのコインは日本の取引所では購入できません。
仮想通貨市場はまだ発展途上な為、いち早くコインを購入した人が有利に立てる状態なのです。
投資家達は皆購入したコインが値上がると予想しバイナンスを利用します。
いつでも取引できるように早めにバイナンスに登録しておくようにしましょう。
バイナンスで仮想通貨を購入するには予め、ビットコインやイーサリアムを購入しておく必要があります。
バイナンスで口座を開設する前にまずコインチェック(日本最大級の仮想通貨取引所)の口座を開設してビットコインやイーサリアムを購入しましょう。
コインチェックの登録方法もとても簡単です。
公式サイトから登録します。
まずはメールアドレスとパスワードを設定します。
メールアドレスは普段使う物にしておくと忘れないので良いでしょう。
パスワードは出来るだけ複雑にしましょう。
メールアドレス、パスワードを設定したら登録したメールアドレスにコインチェックから登録メールが届きます。
メールにはURLが書いてあるのでそれをクリックします。
すると上記のページに飛ぶので「本人確認書類を提出する」ボタンをクリックします。
次に電話番号を求められるの現在使用しているスマホの電話番号をハイフン(-)無しで登録します。
その番号にショートメールで「認証番号」が送られてくるので、その数字を入れて認証完了です。
次に
・氏名
・住所
・生年月日 をサイト手順にそって埋めていきます。
最後に本人確認書類の提出をします。
こちらは、運転免許証などを写真に撮ってアップロードして完了です。
登録方法は難しくありませんが不明な場合は
→仮想通貨の始め方 にてより詳細に説明しているので参考にして下さい。
コインチェックの登録が済んだら次にビットコインを購入しましょう。
せっかくバイナンス(BINANCE)で口座を開いてもビットコインやイーサリアムがなければバイナンスで仮想通貨を購入する事はできません。
ここではパソコンでの購入方法を解説しますが基本的にスマートフォンでも購入方法は同じです。
まずは下の図の「ウォレット」をクリックします。
次いで「コインを買う」をクリックします。
次に下記画像の①~③の順番を確認します。
①、
BTCに薄いグリーンの色が付いていればビットコインを選択している事になります。
「コインを買う」ボタンを押せば自動的にビットコイン(BTC)を選択されています。
イーサリアムを購入する場合は「ETH」をクリックして下さい。
②、
ここでビットコインを購入する数量を選びます。
自動的にコインチェックに入っている日本円で購入できるMAXの金額が設定されていいるので気をつけましょう。
1BTC購入したい場合はここに「1」を入力します。
0.001BTC購入したい場合はここに「0.001」を入力します。
③、
ここに購入しようとしているビットコインの金額が日本円に換算されて表示されます。
最後に赤枠の「購入する」をクリックして購入が完了します。