スーパービットコイン(Super Bitcoin)とは、ビットコインから新たに分裂した仮想通貨で、中国の起業家達によって「ビットコインをもう一度偉大に」と言う目標を掲げ2017年12月12日に新規発行され、高い性能が期待されています。
通貨単位はSBTCとなります。
発行者の一人にYunbi(中国の規制により現在は閉鎖された取引所)の代表がいます。
Yunbiは中国の大手取引所で活発な取引が行われていましたが、規制の厳しい中国では多くのトークンの廃止によって閉鎖されてしまいました。
ビットコインは2017年8月にビットコインキャッシュ(BCH)をはじめ、分裂を繰り返しています。
現在ビットコインから分裂した物や予定は下記の通りです。
・ビットコインキャッシュ(BTC):2017年8月
・ビットコインゴールド(BTG):2017年10月
・ビットコインダイヤモンド(BTD):2017年11月
・セグウィット・トゥーエックス(B2X):2017年11月
・ビットコインシルバー(BTS):2017年12月
・ビットコインプラチナ(BTP):2017年12月
・ビットコインウラン(BTU):2017年12月
・ビットコインキャッシュレス:2018年1月
今回スーパービットコインが注目されているには理由があります。
発行者の一人にYunbiの代表がいるのですが、この人は強い影響力を持つ一人で、現在はスーパービットコインのアドバイザーに就任しており、各取引所にスーパービットコインの上場を提案しているのです。
当然上場されれば日本の取引所でもスーパービットコインが扱えるようになります。
スーパービットコインを扱う取引所で注目されているのがコインチェックと言う取引所です。
TV CMを放映している事でも話題になりました。
日本最大級の取引所となるのでここで扱う可能性が高くなっています。
仮想通貨取引所は口座開設の本登録が終了するまでに4日程かかります。
仮登録をすれば取引が可能となるので早めに登録しておくとよいでしょう。
コインチェックの場合は仮登録はすぐに行う事が可能で取引もスムーズで手数料も安いです。
スーパービットコインは早い段階で価格上昇が予想されているので早めに準備をしておくと良いでしょう。
仮想通貨は発行されてから100倍にも値上がりしている物もあります。
仮想通貨は短期間で数倍の値上がりが期待できます。
スーパービットコインもその対象となります。
投資商品についてそれが値上がるか値下がるか分かる人はこの世に一人もいません。
株のプロとして知られているアナリストも予想はするものの大きくハズレる事もあります。
スーパービットコインが大きく値上がるか値下がるかは現段階では誰も知るすべはありません。
ただ、仮想通貨は大きな高騰が期待できます。
そしてその実績が多くの仮想通貨で見る事ができます。
下記に2017年の実績をまとめています。
2016年12月~2017年12月の1年間の数値をまとめてみました。
※数字はおおよそです。
ビットコイン
93,000円→2,400,000円
約25倍の値上がり
イーサリアム
940円→81,000円
約86倍の値上がり
イーサリアムクラッシック
130円→4,000円
約30倍の値上がり
リスク
16円→1,200円
約75倍の値上がり
ファクトム
290円→3,800円
約13倍の値上がり
モネロ
1,200円→37,000円
約30倍値上がり
オーガー
350円→4,300円
約12倍値上がり
リップル
0.78円→90円
約115倍の値上がり
ジーキャッシュ
4,800円→53,000円
約11倍の値上がり
ネム
0.4円→70円
約175倍の値上がり
ライトコイン
430円→36,400円
約85倍の値上がり
ダッシュ
1160円→103,000円
約88倍の値上がり
ビットコインキャシュ
33,000円→226,000円
約6倍の値上がり
上記のように2016年にビットコインやアルトコイン(ビットコイン以外の通貨の総称)を購入した人はとてつもなく儲けています。
日本では仮想通貨はいずれ破綻すると言われ続けていましたが、
蓋を開けてみると高騰し続けているのです。
これには海外の事情もあります。
海外では日本よりも積極的に仮想通貨を運用する動きがあるのです。
日本ではまだまだメジャーではない仮想通貨ですが今後数年以内に日本でも仮想通貨を普段の生活に使える日が来ると言われています。
スーパービットコインが上場し取引所で売買が開始されたこちらも大幅な値上がりが期待できます。
手を出した人だけが大きく儲けられる仮想通貨。
投資するなら今が買いなのかもしれません。
仮想通貨取引を始めるなら大手で手数料の安い所にしましょう。
仮想通貨を始めるならコインチェックがオススメです。